top of page

新年度から新しい習い事にチャレンジ! 女性が習う護身術としての合気道



女性の護身術

「護身術」をGoogleで検索する人は月間平均で1~10万人ほどいます。毎月これだけの人が検索する背景には、やはりいざという時に自分の身を守れるようにしたいという欲求があるのだと思います。

特に女性が護身術に興味を持つ場合が多いようです。最も簡単な護身術は「逃げること」、「危ないところに近づかないこと」だと思いますが、そうはいってもこの世の中何が起こるかわかりません。

護身術教室はたくさんありますが、今日は女性が習う護身術としての合気道にスポットを当ててみたいと思います。

合気道は警視庁機動隊や女性警察官の正課目として採用されているほど実用性の高い武道です。

たとえば、男性に比べて体格的に劣る女性の場合、パワー勝負したのでは勝てません。合気道は自分の力を一つにまとめて相手の弱い部分を攻めるというコンセプトのため、体格や筋肉量などフィジカル部分に依存することなく、相手を制することができます。

そのため、体格的に不利な女性や子供さんの方がかえって合気道の本当の理合が理解しやすいかもしれません。加えて、合気道の基本動作、技の稽古を通じて体力アップやボディラインの維持にも効果的!強く美しくなりたい方は必見です。

具体的には合気道の護身術はこんなことをやります。

以下の動画を参考にしてみてください!


これまで武道や格闘技など習ったことがなくても1から丁寧に指導していきますので大丈夫です!運動不足の解消やストレス発散にも効果的です。

体験、見学無料!

安全に無理なく本格的な護身術を身に付けたい方は是非ご連絡ください


Commenti


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page